レイブレーサー日記




2011/03/16

遅くなりましたが、東北関東大震災にて被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を祈念してやまない次第です。

レイブレーサーも相当津波にのまれてしまったと思いますが、
そんな事は二の次です。

・掲示板へ書き込みをされている、「桜田和宜」さんへ。

被災地域を中心に情報をお寄せ頂いてたので心配です。
これを見たら掲示板へ何でもいいので書き込みを下さい。


2008/01/15

家族で東武動物公園に行ってDX筐体を見つけたので、合間を縫って1本走りました。中級です。


ハンドルのメンテが行き届いてないので(滑らかに動いてくれない)、当然全開ではありませんが、
ラップも50''579だったかな...それくらい出たのでまだまだ走れるなぁと思い安心しました。

多分50''3台はまだ出せるでしょう。メンテのいいところがあればですけど。
2007/10/24

さて、Wiiからファミリースキーが発売予定ですが、 参考リンク

本当に高い評価の人はもういないんですけどね。リッジレーサープロジェクトの中心メンバーはもう他に移籍してます。
レイブレーサーを無かったものにしたいみたいね。NBGI本社にはリッジレーサー2の筐体が展示(?)してあるとか。
2007/07/24

レイブレーサーの稼動開始から12年が経ちました。流石にもう良状態で稼動しているゲーセンが減って来たようですね。
世間ではお金をかけないとタイムアタックすらおぼつかないドラゲーばかり蔓延していてとても残念です。

さて、今のリッジレーサーシリーズの最新は「リッジレーサー7」です。正直面白くないんです。いや本当に。
多分レイブレーサーから前のリッジレーサーを好んでる方なら、「リッジレーサーズ」あたりでもう「NBGIは終わった」と思ってるんじゃないでしょうか。

「買わなければいいじゃない」。そう思った方はちょっと待って下さい。
じゃあ今のリッジの何が面白いですか?理解出来ない馬鹿な自分に教えて下さい。

とりあえず世間一般で挙げられてるものを項目立てして、自分なりの解釈、意見を述べさせてもらいます。

1.ニトロ
 ⇒コーナーでドリフトを決める事でニトロを使える回数が増える。
 ⇒ニトロを大量に使った者勝ちのゲームになってしまい、ゲームバランスの崩壊の要因になっている(ドラゲーじゃない)
 ⇒この時点で本来のドラゲーの本質である、「タイムを極める」から逸脱している。
 ⇒まだ良かったのは「リッジレーサーX」だったと思う。

2.車のカスタマイズが可能
 ⇒NBGIは何をしたいかがまったく理解出来ない。
 ⇒1台あればいいのでは?375,000通りのカスタマイズができて何が凄いのか分からない。
 ⇒結局、行きつけば最速は1台。まったく意味を成さない。

3.オンラインバトル
 ⇒そんなの今は当たり前で出来ない方が不思議。別に挙げるべき項目でも無い
 ⇒これは2とも関連するが、車を1台にしてファイナルラップ効果(RR7ではDead Heatと呼ぶ)を付けるだけで十分。


何で頭文字Dが出る2001年までロングランを続けたのか(逆に言えば頭文字Dや湾岸ミッドナイトの売れている要素は何か)、
何故普段はゲームをやらない人たちがこれをやるのか(あまりゲームを好みそうに無い女子高生とかがキャーキャー言いながらやっている光景を沢山見ている)。

年齢層が10代〜20代前半に集中しているから、こういうやり方をしないといけないのは良く理解してますが、
残すべき部分は継承して行ってほしいと思います。

いろいろと問題は出ると思いますが、「R4」の時に「リッジレーサー・ハイスペックVer.」が付いたように、
「リッジレーサー8」で「レイブレーサー」が付いてきたら、結構売れるんじゃないでしょうか。既に機は逃した感はしますけどね。

ニトロを使いこなさないと「0.001秒という緊張感」を共有出来ないのは、それは別のゲームだし、絶対に間違ってると思う。
小細工無しで誰でも「0.001秒という緊張感」を味わえるからこそ本当のドラゲーだと思います。

オリンピックだって小細工はしないのにあんなに盛り上がるでしょ?
ん?所詮ゲーム?サブカルチャー?そう考えるから今のゲームは面白くないのよ。

頭が整理出来ないまま書きましたがまた書きます。
レイブレーサー12周年に乾杯!いよいよEXTRAモードも最終LAPですよ。
2005/3/10

設置店情報を集めてみての個人的感想。

北の方がまだ設置店は多い。見てる方が北に寄ってる可能性も否定できないが、
それを差っ引いても多いと思う。

あ、そうそう。筐体についての説明を改めてさせて頂く。

・SD筐体

一人用の小さいハンドルの筐体。

・TWIN筐体

2台がひとつに纏まってる筐体。要は対戦を主に作成された筐体。
SDとの違いは1台で対戦が出来るか出来ないか。

まとめてSD筐体としてる方もいるかもしれないが、お間違いの無い様にお願いしたい。
後、最低限、1プレイのコスト、周回数設定(対戦の周回設定もあると尚良い)は、出来るだけ報告してください。
2005/2/14

設置店情報のExcel化の暫定運用開始。とりあえずこれで反応を見ることにした。
ユーザーが老若男女、多岐に及ぶためPDF化も視野に入れる事に。

いずれにせよエリア単位での情報量が少ないことから、htmlで走らせるのはちょっと無理がある。
レイアウト的、その他・・・

あ、ちゃんと周回数ぐらいは書いてください。頼みます。できればメンテナンス状態もぜひ。
2003/10/27

先日久しぶりに走ってきました。

しかし370Km/hの初級は31秒台出ないし、TimgTrialの最上級(255Km/h)も44秒台に入らないし・・・。
ベストで45''009でした。確か。

また場所を探して少し走りこんでみますかねー。
2003/1/18

SPECTRA WX25の導入に伴い、レイブレーサーを「No Reduce」でやるも何かカクカク・・・
2分の1なら快適なんだけどね。それだけ要求するスペックが高いって事かな?

こんどの新ver.で「Hyper Threding」対応になったらかなり笑うけど。
2002/11/10

完全復活・・・

ついにこの日がやってきた。3時間しか無くて出るかなと思ったが。

細かいことはこちらを見てください。

アルカディアの個人申請も済ませました。文句の無いアタックでした!


2002/11/2

今日は2時間。本当は4時間行きたかったが時間の都合でこうなった。

が、この2時間で自分の中で何かを見つけた。今までとは確実に違う何かを掴んだ気がした。

初級1周目のベストが41''408。しかしこれは着地時点で335キロぐらい。
339キロ以下のエンジン回転が0になっている状態だった。
つまりきっちり370キロで着地が出来ていればもっと出るという事だ。

これは思ったより早めに出てしまうのでは・・・と期待が持てる。

そして最上級も少し更新。

 
2002/10/28

もうちっとだったね。後2秒だったのになぁ。



今日は1時間のアタックだったが、キレ味はまぁ戻って来てる模様。いい雰囲気である。
後、過去の日記ですがサーバーの容量の関係で削除しました。
2002 10/16

地元の12周化交渉成立。しかしタイムレンタルはちょっと面倒な事に。

とりあえず交渉成立しといて、やらずに帰るのは気が引けるので2回プレイ。
ちょっと守りに入った走りだったが中級はトータルで3秒以上更新の

10'09''203

でした。家で確認したら初級も更新してたようです。明日でも確認に行って見ますか。
2002/8/20

いよいよレイブレーサーの歴史に新たな1ページが刻まれようとしてます。
おそらくリッジレーサー誕生以来のビッグイベントではないでしょうか?

詳細はこちら。満を持してのリンクです。細かいことは後の更新で。

ちなみにこのページのフォーラムに何故かリンクが貼ってありました。既に今月は1000アクセス突破しましたが、
このおかげだったんですね。世界的に有名なサイトにしていきたいです。

レイブレーサーのサイトを閉めないで良かったと、今本当に感じました。
トップページへ